新1年生におすすめ!防犯タグ

育児便利グッズ

新生活がはじまって約1か月。
我が家は末っ子の娘が保育園を卒園し
小学校に入学しました^^

兄2人と一緒に小学校に通うのを
とっても楽しみにしていたようで
毎日帰宅後はマシンガントークが止まりません!

そんなお嬢さん、一つ困ったことがありまして。

学童や習い事の帰りに
ちょいちょい居場所が分からなくなるのです‥

隣のマンションのお友達を送っていってあげたり
帰り道にある公園で友達と鬼ごっこしてから帰ってきたり。
一緒に帰宅するはずの兄が先に帰ってきて
「あれ?〇〇ちゃん(娘) は?」
・・となるのですw

「まっすぐ帰ってきてね!」
と念押ししてるんだけど‥

ということで、こちらをランドセルにつけました。

防犯ブザータグ!

これ、GPSほどリアルタイムではないけど、
Appleデバイスが近くにあれば
AirTagのようにiPhoneの「探す」アプリで
場所を把握できるのです。

学童の帰り時間の夕方、
我が家の近所は人通りが多いこともあって
わりとリアルタイムに精度高く場所を示してくれます。


\こんな方におすすめ!/
・毎月コストがかかるGPSは抵抗がある
・AirTagは授業中に音が鳴らないか心配
・防犯ブザーやGPS、何を持たせれば良いか迷う

<メリット>
・AirTagやGPSに比べてお手頃価格(約2000円)
・新しいアプリのダウンロードの必要がない
・人通りがある場所ならタイムラグ少なく居場所が分かる
・防犯ブザー/ライトも兼ねている

<デメリット>
・定期的に充電が必要(1週間に1度くらい)
・人通りが少ない場所にいる場合
 (Appleデバイスが近くにない場合)
 リアルタイムの居場所が分からない

私はこちらで購入しましたが
アマゾンなどでも取り扱いありますよ!


#PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました